【#お店のこと】ごあいさつ
2020-8-15
皆様はじめまして。
ANCHOR COFFEE(アンカーコーヒー)の後藤と申します。

函館市弥生町に珈琲焙煎所を構え、販売を開始することとなりました。
これまで大変お世話になってきた皆様、
焙煎所を開設することを受け入れてくださった近隣の皆様、
そして販売スタートに際して、
アドバイスや暖かい言葉で支えてくださった皆様に
心より感謝申し上げます。
珈琲豆を焙煎し、お届けいたします。
ご自宅で召し上がる珈琲も飲み頃を逃さず美味しく召し上がっていただきたいという思いから、
ご注文後に焙煎をしてお届けします。

函館市内へは夕方になりますが無料で配達、その他全国へ発送もいたします。
坂の途中で
明治時代に建てられた、元町地区弥生坂途中の路地裏の長屋。

函館の古い資料にもこの長屋の姿がしっかりと残っています。
おそらく住居から始まり、雑貨屋さんや駄菓子屋さん、ドーナッツ屋さんと、姿を変えながら大切に守られてきたこの路地裏長屋の一角で、美味しい珈琲豆をつくるために日々丁寧に焙煎を行っていきます。
ホームページでは
実際に珈琲をお飲みいただく店舗を持たないANCHORにとって、今はこのホームページが「店舗」です。なるべくわかりやすい記載、説明を心掛けますが、ご不明な点等ございましたら大変お手数ですが「お問い合わせ」やお電話などでご連絡いただければと思います。※焙煎時、不在時などお電話に出られない場合もございますのでご了承ください。

また、拙い文章ではありますが、「よみもの」として私の思いなどを少し掲載していこうと思います。
焙煎して販売する珈琲豆に関してや、ご自宅での楽しみ方など【#珈琲のこと】
函館が好きな方へもそうでもない方へも、私の好きな函館の良さや現在のことをお伝えする【#函館のこと】
INSTAGRAM や FACEBOOK でも発信していきますので、フォローしていただき、たまに覗きにきていただけると嬉しいです。
はじめての投稿は簡単ですがご挨拶でした。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ご注文心よりお待ちしております。
ANCHOR COFFEE 後藤